
学歴
- 1987年3月
- 愛媛県立三島高等学校卒業
- 1992年3月
- 愛媛大学教育学部中学校課程数学専攻卒業
- 1994年3月
- 愛媛大学理学研究科数学専攻修了
- 1997年3月
- 九州大学数理学研究科数理学専攻単位取得退学
- 2000年2月
- 博士(数理学) (九州大学)
- 博士論文タイトル
- Numerical existence and uniqueness proof for solutions
of semilinear evolution equations, Doctoral thesis,
Graduate School of Mathematics, Kyushu University, Feb.2000
職歴
- 1995年4月〜1997年3月
- 九州大学大学院数理学研究科計算機相談委員
- 1997年4月〜2000年3月
- 九州大学大学院システム情報科学研究科情報理学専攻助手
- 2000年4月〜2002年3月
- 佐賀大学理工学部知能情報システム学科講師
- 2002年4月〜2003年9月
- 九州大学農学部非常勤講師
- 2005年4月〜2006年9月
- 同上
- 2002年4月〜2007年3月
- 佐賀大学理工学部知能情報システム学科助教授
- 2007年4月〜2010年3月
- 佐賀大学大学院工学系研究科知能情報システム学専攻准教授
- 2010年4月〜2013年3月
- 佐賀大学大学院工学系研究科知能情報システム学専攻准教授
- 2007年5月〜2012年3月
- 佐賀大学高等教育開発センター准教授(併任)
- 2009年4月〜2012年9月
- サイバー大学客員教授
- 2012年5月~2022年3月
- 佐賀大学全学教育機構高等教育開発室員(併任)
- 2012年5月〜2013年3月
- 大学評価・学位授与機構研究開発部調査研究協力者
- 2012年7月〜2017年9月
- 佐賀大学IR(Institutional Research)室員
- 2013年4月~2016年3月
- 佐世保工業高等専門学校非常勤講師
- 2013年4月~2018年3月
- 佐賀大学大学院工学系研究科知能情報システム学専攻教授
- 2014年4月~2021年9月
- 佐賀大学評価室員
- 2014年4月~2015年3月
- 佐賀大学大学院工学系研究科知能情報システム学専攻 専攻長
- 2015年10月~2017年9月
- 佐賀大学全学教育機構 副機構長・高等教育開発室長
- 2016年4月~2017年9月
- 佐賀大学教育研究評議会評議員
- 2018年4月~現在
- 佐賀大学教育研究院自然科学域理工学系 教授
- 2019年4月~現在
- 佐賀大学大学院理工学系研究科データサイエンスコース主任
- 2019年4月~2021年3月
- 放送大学客員教授
- 2019年10月~2023年9月
- 佐賀大学理工学部副理工学部長、佐賀大学教育研究員自然科学域理工学系副学系長
- 2020年5月~現在
- 佐賀大学全学教育機構 数理・データサイエンス教育推進室長
- 2021年4月~2023年3月
- 佐賀大学理工学部理工学科知能情報システム工学コース主任
- 2022年4月~現在
- 佐賀大学全学教育機構教学マネジメント推進室室員(併任)
- 2023年4月~現在
- 佐賀大学理工学部数理・情報部門長
所属学会
日本数学会、日本応用数理学会、電子情報通信学会、
情報処理学会、数学教育学会、大学教育学会、
IEEE(米国電気電子技術者協会 : Institute
of Electrical and Electronic Engineers)
資格など
- 1988年
- 英語検定2級合格
- 1992年
- 小学校教諭2種免許状、中学校教諭1種免許状(数学)、高等学校教諭1種免許状(数学)
- 1994年
- 中学校教諭専修免許状(数学)、高等学校教諭専修免許状(数学)
- 1996年
- 第1種情報処理技術者試験合格
- 2019年
- JDLA Deep Learning for GENERAL 2019 #3 合格
受賞(感謝状を含む)
- 2005年3月
- 平成16年度 情報処理学会 優秀教育賞
- 2008年9月
- 佐賀大学教育功績等(第2号)表彰
- 2011年8月
- 佐賀大学教育功績等(第1号)表彰
- 2014年4月
- Appreciation for Organizng a Track on Wavelets and Validated Numerics,
Information Technology Next Generation:ITNG Conference 2014
- 2015年4月
- Appreciation for Organizng a Track on Wavelets and Validated Numerics,
Information Technology Next Generation:ITNG Conference 2015
- 2016年4月
- Appreciation for Organizng a Track on Wavelets and Validated Numerics,
Information Technology Next Generation:ITNG Conference 2016
- 2016年7月
- Appreciation for serving as a session chair presented by The International
Conference on Wavelet Analysis and Pattern Recognition 2016
- 2024年11月
- 佐賀大学教育功績等表彰