本文へスキップ

佐賀大学大学院理工学研究科理工学専攻データサイエンスコース

地域・社会貢献等SERVICE

データサイエンス教育に関する活動

「学会・研究会・研修会など」

  1. 皆本 晃弥:佐賀大学におけるデータサイエンス教育の全学展開, 第69回九州地区大学教育研究協議会数理・データサイエンス・AI教育系部会, 2021年9月11日
  2. 「佐賀大学における産学官連携データサイエンス教育」,第18回統計教育方法論WS・理数系教員授業力向上研修オンライン セッションII 大学におけるデータサイエンス産学連携教育の方略、2020年9月5日
  3. 「佐賀大学における産学官連携データサイエンス教育」, 第 17 回 統計教育の方法論ワークショップ・理数系教員授業力向上研修会(東京)および第 9 回科学技術教育フォーラム、2020年2月28,29日
  4. 「佐賀大学におけるデータサイエンス教育」, 第2回データサイエンス教育に関するシンポジウム, 九州大学西新プラザ, 2019年7月19日
  5. 「佐賀大学におけるデータサイエンス教育の取り組み」,数学教育の会,お茶の水女子大学, 2018年6月23,24日

「記事・予稿」

  1. 皆本 晃弥:佐賀大学におけるデータサイエンス教育の全学展開, 第69回九州地区大学教育研究協議会発表論文集, pp.100-102, 2022年3月
  2. 皆本 晃弥:数理・データサイエンス・AI教育系部会の報告, 第69回九州地区大学教育研究協議会発表論文集, pp.103-104, 2022年3月
  3. 堀 良彰, 皆本 晃弥:佐賀大学におけるデータサイエンス教育の取組み2019, 第68回九州地区大学教育研究協議会発表論文集, pp.156-157, 2019年



ティーチング・ポートフォリオ、アカデミック・ポートフォリオに関する活動

「メンター・スーパーバイザー」

  1. 第30回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2023年3月1~3日、マイクロソフトAI&イノベーションセンター佐賀、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  2. 第29回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2022年9月14~16日、マイクロソフトAI&イノベーションセンター佐賀、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  3. 第28回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2022年1月5~7日、マイクロソフトAI&イノベーションセンター佐賀、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  4. 第26回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2021年3月8~10日、マイクロソフトAI&イノベーションセンター佐賀、スーパーバイザーを担当
  5. 第25回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2020年12月21~23日、マイクロソフトAI&イノベーションセンター佐賀、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  6. 第24回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2020年3月9~11日、マイクロソフトAI&イノベーションセンター佐賀、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  7. 第23回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2019年9月9~11日、マイクロソフトAI&イノベーションセンター佐賀、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  8. 第22回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2019年3月7~9日、マイクロソフトイノベーションセンター佐賀、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  9. 第21回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2018年9月19~21日、マイクロソフトイノベーションセンター佐賀、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  10. 大分大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2018年6月29日~7月1日、大分大学、TPメンター(メンティー3名)およびスーパーバイザーを担当
  11. 第20回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2018年3月8~10日、マイクロソフトイノベーションセンター佐賀、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  12. 第19回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2017年9月26~28日、マイクロソフトイノベーションセンター佐賀、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  13. 第18回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2017年9月15,16,19日、マイクロソフトイノベーションセンター佐賀、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  14. 第17回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2017年8月27~29日、FITセミナーハウス、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  15. 第16回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2017年3月9~11日、FITセミナーハウス、TPメンター(メンティー1名)およびスーパーバイザーを担当
  16. 第15回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2016年8月20~22日、FITセミナーハウス、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  17. 聖マリア学院大学 平成27年度 Teaching Portfolio研修会、 2016年3月11日~3月13日、久留米ホテルエスプリ, APメンター(メンティー2名)を担当
  18. 第14回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2016年3月4~6日、FITセミナーハウス、TPメンター(メンティー1名)およびスーパーバイザーを担当
  19. 第13回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2015年8月22~24日、FITセミナーハウス、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  20. 第12回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2015年3月8~10日、FITセミナーハウス、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  21. 聖マリア学院大学ティーチング・ポートフォリオ更新ワークショップ、2015年1月8日、聖マリア学院大学、スーパーバイザー、メンター(メンティー2名)を担当
  22. 第11回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2014年9月6~8日、サンライフホテル、福岡、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  23. 第9回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ、2013年8月21~23日、博多グリーンホテル、TPメンター(メンティー2名)およびスーパーバイザーを担当
  24. 聖マリア学院大学 平成25年度 Teaching Portfolio研修会、2013年7月31日~8月2日、久留米ホテルエスプリ, TPメンター(メンティー2名)を担当
  25. ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ/ アカデミック・ポートフォリオ開発ワークショップ、 2012年12月21~23日,愛媛大学城北キャンパス, TPメンター(メンティー1名), APメンター(メンティー1名)を担当
  26. 第7回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ(TPWS), 2012年9月3~5日,博多グリーンホテル, TPメンター(メンティー1名), APメンター(メンティー1名)およびスーパーバイザーを担当
  27. 聖マリア学院大学 平成24年度 Teaching Portfolio研修会 (アカデミック・ポートフォリオ作成ワークショップ), 2012年8月1~3日,ホテルニュープラザ久留米, APメンター(メンティー2名)を担当.
  28. 阿南高専ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ, 2012年3月9~11日,ホテルグランドパレス徳島, TPメンター(メンティー1名)、APメンター(メンティー1名)を担当.
  29. 第6回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ(TPWS), 2012年2月29~3月2日,博多グリーンホテル, TPメンター(メンティー1名)およびスーパーバイザーを担当.
  30. 広島大学 平成23年度ティーチング・ポートフォリオ・ワークショップ, 2011年9月28~30日,広島大学学士会館,TPメンター(メンティー3名)を担当.
  31. 聖マリア学院大学 平成23年度 Teaching Portfolio研修会, 2011年8月9~11日,久留米ホテルエスプリ, TPメンター(メンティー2名)を担当.
  32. 第4回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ(TPWS), 2011年3月1~3日,サンライフホテル(博多), TPメンター(メンティー1名)およびスーパーバイザーを担当.
  33. 第3回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ(TPWS), 2010年9月23~25日,道後の宿 花ゆづき,TP メンター(メンティー3名)およびスーパーバイザーを担当
  34. 第2回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ(TPWS), 2010年3月1~3日,大分大学,TPメンター(メンティー2名)を担当
  35. 第1回佐賀大学ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ(TPWS), 2009年9月16~18日,博多グリーンホテル,TPメンター(メンティー2名)を担当.

「研修会・セミナー講師など」

  1. 「ティーチング・ポートフォリオに関する研修会」、九州ルーテル学院大学(オンライン研修)、2022年12月22日
  2. 「ティーチング・ポートフォリオとは?」ー作成のポイント, 聖泉大学, 2022年8月19日
  3. 「大学におけるティーチング・ポートフォリオ活用の取り組み」、九州ルーテル学院大学(オンライン研修)、2021年9月21日
  4. 「ティーチング・ポートフォリオとは?」ー導入と活用のポイント, 聖泉大学(オンライン研修),2021年8月23日
  5. 「ティーチング・ポートフォリオの導入と活用」、香蘭女子短期大学、2020年3月3日
  6. 「ティーチング・ポートフォリオとは?」、日本赤十字秋田看護大学、2020年2月21日
  7. 「ティーチング・ポートフォリオとは?」、北海道科学大学、2019年6月21日
  8. 「ティーチング・ポートフォリオとは?」、教育改善のための『ティーチング・ポートフォリオ(T・P)の必要性、教育効果および構成要素』等について学び、T・Pの導入を目指す、愛知学泉大学、2019年3月5日
  9. 「佐賀大学の教育について」、伊万里“INDUSTRY4.0”推進 マッチングイベント、2018年2月23日
  10. 「簡易版ティーチング・ポートフォリオ作成ミニワーク」、大学コンソーシアム八王子、2017年8月24日.
  11. 「スタッフ・ポートフォリオ作成ミニワーク」、大学コンソーシアム八王子、2017年8月24日.
  12. 「佐賀大学における学習成果の可視化と質保証の取り組み」、 大学コンソーシアム八王子、3つのポリシーとその実質化を考えるー教育現場では何が変わるのかー、 基調講演・パネリスト、2017年8月23日
  13. 「佐賀大学におけるティーチング・ポートフォリオとラーニング・ポートフォリオの取り組みについて」、eラーニング共通基盤教材とTP・LPの利用事例についての講習会 in 八王子、2017年2月3日、八王子市学園都市センター
  14. 「佐賀大学におけるLPとTPの取り組み」、 平成27年度阿南高専夏季研修会、2015年9月7日、阿南高専
  15. 「佐賀大学におけるティーチング・ポートフォリオの取り組み」、愛媛大学平成26年度第3回教育コーディネーター研修会、2014年10月2日、愛媛大学
  16. 「簡易版ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ」、九州女子大学FD研修会、2013年9月3日
  17. 「日本におけるティーチング・ポートフォリオの導入と活用―佐賀大学の取り組みを中心にー」,九州女子大学平成24年度第2回FD研修会,2013年3月29日, 九州女子大学
  18. 「佐賀大学におけるティーチング・ポートフォリオの導入と活用」,第9分科会:ティーチング・ポートフォリオの組織的導入と活用, 大学コンソーシアム京都 2012年度第18回FDフォーラム 2013年2月23~24日,立命館大学.
  19. 「大学教育におけるティーチング・ポートフォリオ」、平成24年度国際医療福祉大学3校合同テーマ「FD研修会」、国際医療福祉大学大川キャンパス、2013年2月19日
  20. 「佐賀大学におけるポートフォリオ活用の試み ー教育改善のためのティーチング・ポートフォリオ導入とその展開ー」, 2010年12月10日,平成22年度弘前大学FDシンポジウム

「記事」

  1. 皆本 晃弥:佐賀大学におけるTPの取り組みの概要,看護教育,2017年11月号,Vol.58, No.11, p.905

アクティブ・ラーニング、IR、ルーブリック、ラーニング・ポートフォリオ等教育質保証・教育方法に関する活動

「研修会・セミナー講師・パネリストなど」

  1. 「ルーブリック評価の基本と実践」、第27回医学・看護学教育ワークショップ、佐賀大学医学部看護科、2019年8月26日
  2. アクティブラーニング職員研修会、佐賀県立致遠館中学校・佐賀県立致遠館高等学校、2018年11月5日
  3. アクティブラーニング職員研修会、佐賀県立致遠館中学校・佐賀県立致遠館高等学校、2017年11月27日
  4. 「佐賀大学における質保証の取り組み」、平成28年度大学質保証フォーラム「質保証、だれが何をどうするか」、パネリスト、一橋講堂(東京都千代田区)、2016年8月5日、主催:独立行政法人大学改革支援・学位授与機構
  5. 「佐賀大学のティーチング・ポートフォリオとラーニング・ポートフォリオへの取り組み」、長崎大学教育改善専門部会、2014年3月10日
  6. 「佐賀大学ポートフォリオ学習支援統合システムとチューター制度に基づく学習支援 ―ラーニング・ポートフォリオを中心に―」, e-Learnng活用セミナー 「教育の質向上のためのe-Learning」, 大分大学, 2013年12月14日

「記事」

  1. 皆本 晃弥:ティーチング・ポートフォリオと ラーニング・ポートフォリオ―佐賀大学の取り組み―, 情報処理,Vol.53, No.10, 2012年, pp.1080-1083


職員研修に関する活動

「研修会・セミナー講師など」

  1. 「相手に伝わる報告・説明テクニック」, 大学コンソーシアム佐賀 平成27年度SDワークショップ, 2016年3月2日,佐賀大学.
  2. 「大学コンソーシアム佐賀版スタッフ・ポートフォリオを作ろう」, 大学コンソーシアム佐賀平成26年度職員合同研修会, 2014年12月6~7日,大川市ふれあいの家.
  3. 「大学コンソーシアム佐賀版スタッフ・ポートフォリオを作ろう」, 大学コンソーシアム佐賀平成25年度職員合同研修会, 2013年9月5~6日,福岡県立ふれあいの家.
  4. 「大学コンソーシアム佐賀版スタッフ・ポートフォリオを作ろう」, 大学コンソーシアム佐賀平成24年度職員合同研修会, 2012年9月11~12日,大川市ふれあいの家.


ジョイント・セミナー等(高校への出前授業、説明会等)

  1. 「佐賀大学理工学部紹介」、柳川高等学校、2022年12月15日
  2. 「佐賀大学理工学部紹介」、佐賀県立三養基高等学校、2022年11月7日(オンライン)
  3. 「佐賀大学理工学部紹介」、佐賀県立神埼高等学校、2022年10月21日
  4. 「佐賀大学理工学部紹介」、佐賀県立白石高等学校、2022年10月11日
  5. 「佐賀大学理工学部紹介」、佐賀学園高等学校、2022年8月22日(オンライン)
  6. 「佐賀大学理工学部紹介」、長崎県立佐世保西高等学校、2022年7月27日
  7. 「佐賀大学理工学部紹介」、佐賀県立三養基高等学校、2021年11月8日(オンライン)
  8. 「佐賀大学理工学部紹介」、佐賀県立白石高等学校、2021年10月4日 (オンライン)
  9. 「佐賀大学理工学部紹介」、佐賀学園高等学校、2021年8月19日 (オンライン)
  10. 「佐賀大学理工学部紹介」、長崎県立佐世保西高等学校、2021年8月4日(オンライン)
  11. 「佐賀大学理工学部紹介」、佐賀県立白石高等学校、2020年10月5日(オンライン)
  12. 「佐賀大学理工学部紹介」、佐賀県立神埼高等学校、2019年10月15日
  13. 「情報の仕組み・大学紹介」、佐賀県立小城高等学校、2013年7月13日
  14. 「身近な情報の仕組み」、佐賀県立三養基高等学校、2011年7月11日
  15. 「情報の仕組み・大学生活・進路選択」、佐賀県立小城高等学校、2010年7月3日
  16. 「理工系の勉強や仕事についてーコンピュータを中心にー」、佐賀県立鳥栖高等学校、2009年7月14日
  17. 「理工系の勉強や仕事についてーコンピューターを中心にー」、佐賀県立武雄高等学校、2008年9月18日
  18. 「理工系の勉強や仕事についてーコンピューターを中心にー」、長崎県立松浦高等学校、2007年7月4日
  19. 「理工系の仕事についてーコンピューターを中心にー」、佐賀県立神崎清明高等学校、2006年5月29日
  20. 「大学での勉強と知能情報システム学科の紹介」、福岡県立山門高等学校、2005年7月16日
  21. 「大学での勉強と知能情報システム学科の紹介」、佐賀県立佐賀北高等学校、2004年7月6日



技術者教育・科学教育

「研修会・セミナー講師など」

  1. 「技術者教育プログラムの構築とその改善について -佐賀大学理工学部知能情報システム学科における事例-」、電子情報通信学会「技術者教育と優良実践教育研究会」 第5回研究会,2008年8月1日,機械振興会館(東京)
  2. 「大学教育における導入教育のあり方−数学教育を中心に−」、 名古屋工業大学FD研究会、2007年10月30日


「記事」

  1. 皆本 晃弥: 大学生の数学力向上を目指したある取り組みとJABEEへの対応について, 日本数学会 数学通信,第10巻,第4号,2006年2月,pp.33-36


国際貢献

「JICA関連」

  1. 「インドネシア遠隔教育コンテンツ開発コ−ス」 数学教育コンテンツ作成担当(2009年8月17〜20日),佐賀大学
  2. 「インドネシア遠隔教育コンテンツ開発コ−ス」 数学教育コンテンツ作成担当(2008年8月26〜29日),佐賀大学
  3. 「インドネシア遠隔教育コンテンツ開発コ−ス」 数学教育コンテンツ作成担当(2007年9月18〜21日),佐賀大学

「国際会議関連」

  1. 19th International Conference on Information Technology : New Generations ITNG 2022, Program Committee
  2. 18th International Conference on Information Technology : New Generations ITNG 2021, Program Committee
  3. 17th International Conference on Information Technology : New Generations ITNG 2020, Program Committee, Track Chair of special track on Data Science
  4. 16th International Conference on Information Technology : New Generations ITNG 2019, Track Chair of Special track on Biostatistical Analysis, Wavelet Analysis, and Verified Numerical Computations
  5. 13th International Conference on Information Technology : New Generations ITNG 2016, Track Chair of Special track on New Trends in Wavelet and Numerical Analysis
  6. 12th International Conference on Information Technology : New Generations ITNG 2015, Track Chair of Special track on Wavelets and Validated Numerics
  7. 11th International Conference on Information Technology : New Generations ITNG 2014, Track Chair of Special track on Wavelets and Validated Numerics
  8. 10h International Conference on Information Technology : New Generations ITNG 2013, Track Chair of Special track on Wavelets and Validated Numerics
  9. 1st IIAI International Conference on Institutional Research and Institutional Management (IIAI IRIM 2012), Program Committee
  10. 11th GAMM - IMACS International Symposium on Scientific Computing, Computer Arithmetic, and Validated Numerics(SCAN2004)実行委員(2003年1月~2004年10月)


科学技術振興

「講演」

  1. 「内視鏡画像からの早期癌の自動検出」、2017年7月25日、ライフサイエンス新技術説明会、JST東京本部別館1Fホール
  2. 電子透かしを利用したデジタル画像の改ざん検知」、大分・佐賀合同新技術説明会、JST東京本部別館ホール、2013年7月26日
  3. 「デジタル画像のノイズ除去法と電子透かし法」, 2011年7月22日,九州横断4県合同新技術説明会,科学技術振興機構JSTホール

「記事」

  1. 「改ざん検知・位置特定が可能な電子透かし法の開発」、月刊OHM2013年11月号、オーム社、pp.6-7

「書評」

  1. 「大学IRスタンダード指標集―教育質保証から財務まで―」、 大学教育学会誌第39巻第2号2017年11月、pp.119--120
  2. 「ラックス 線形代数~数値解析へのアプローチ~ 」、数理科学 2016年8月号、サイエンス社、p.56


学会、大会委員など

「大会委員など」

  1. 電気関係学会九州支部第54回連合大会実行委員(2001年6月~11月)
  2. ITジョイントシンポジウム: 国際会議Pan-Yellow-Sea International Workshop on Information Technologies for the Network Era 2002(PYIWIT 2002) と火の国情報シンポジウム実行委員(2001年10月~2002年3月)



一般向け講演・セミナーなど

「講演・セミナー」

  1. 「IT革命これからどうなるの」、佐賀市立西与賀公民館、2002年1月
  2. 「なぜITを推進するのか」 ことぶき教室(高齢者対象) 佐賀市立巨勢公民館、2001年10月
  3. 「なぜITを推進するのか〜ITとは?〜」 ことぶき大学(高齢者学級) 佐賀市立嘉瀬公民館、2001年9月

「地域活動」

  1. 平成13年度佐賀市青年学級ユース倶楽部生徒会長(2001年5月~2002年2月)


学内委員など(公表可能なもののみ)平成29年度以降は「略歴」を参照してください。

平成28年度
佐賀大学全学教育機構副機構長兼高等教育開発室長、佐賀大学教育研究評議会委員、佐賀大学IR室教学専門部会長、佐賀大学評価室員、佐賀大学教育委員会教育質保証専門委員会委員長、佐賀大学理工学部共通教育準備委員会委員
平成27年度
佐賀大学全学教育機構副機構長兼高等教育開発室長、佐賀大学IR室教学専門部会長、佐賀大学評価室員、佐賀大学教育委員会教育質保証専門委員会委員長
平成26年度
佐賀大学大学院工学系研究科知能情報システム学専攻長、同研究科システム創成科学専攻電子情報システム学コース主任、同研究科システム創成科学専攻電子情報システム学コース知能情報システム学部門長、佐賀大学理工学部知能情報システム学科長、佐賀大学IR室教学専門部会長)、佐賀大学評価室員、佐賀大学環境キャリア教育実施委員会委員、佐賀大学教育委員会教育質保証専門委員会委員長
平成25年度
大学教育委員会FD専門委員会委員長(佐賀大学)、佐賀大学IR室教学専門部会長(佐賀大学)、環境キャリア教育実施委員会委員(佐賀大学)
平成24年度
大学教育委員会FD専門委員会委員長(佐賀大学)、環境キャリア教育実施委員会委員(佐賀大学)、佐賀大学IR-PTメンバー(佐賀大学)
平成23年度
高等教育開発センターポートフォリオ開発部門長(佐賀大学高等教育開発センター)、大学教育委員会ポートフォリオ専門委員会委員(佐賀大学)、環境キャリア教育実施委員会委員(佐賀大学)、佐賀大学IR-PTメンバー(佐賀大学)
平成22年度
高等教育開発センターポートフォリオ開発部門長(佐賀大学高等教育開発センター)、大学教育委員会ポートフォリオ専門委員会委員(佐賀大学)、環境キャリア教育実施委員会委員(佐賀大学)
平成21年度
JABEE特別委員(佐賀大学理工学部)、教育改善委員会委員(知能情報システム学科)、理工学部評価準備委員会委員(佐賀大学理工学部)、高等教育開発センター教育支援部門長(佐賀大学高等教育開発センター)、大学教育委員会FD専門委員(佐賀大学)、2009年10月より専門委員長、教育・学生担当理事補佐(佐賀大学)、2009年10月より
平成20年度
JABEE特別委員(佐賀大学理工学部)、教育改善委員会委員(知能情報システム学科)、理工学部評価準備委員会委員(佐賀大学理工学部)、高等教育開発センター教育支援部門長(佐賀大学高等教育開発センター)、大学教育委員会FD専門委員(佐賀大学)
平成19年度
JABEE特別委員(佐賀大学理工学部)、教育改善委員会委員(知能情報システム学科)
理工学部評価準備委員会委員(佐賀大学理工学部)
平成18年度
副教務委員(佐賀大学理工学部)、教育改善委員会委員(知能情報システム学科)
ネット授業研究委員会委員(佐賀大学)
平成17年度
教務委員(佐賀大学理工学部)、教育改善委員会委員(知能情報システム学科)、ネット授業研究委員会委員(佐賀大学)
平成16年度
教務委員(佐賀大学理工学部)、共通基礎科目WGメンバー(佐賀大学理工学部)、教育改善委員会委員(知能情報システム学科)、広報室ホームページ制作班員(佐賀大学)、ネット授業研究委員会委員(佐賀大学)
平成15年度
教務委員(佐賀大学理工学部)、大学教育委員(佐賀大学)、オンラインシラバスWG座長(佐賀大学) →オンラインシラバス専門委員会委員長(佐賀大学)、JABEE WG(知能情報システム学科)→教育改善委員会委員(知能情報システム学科)
平成14年度
オープンキャンパス企画・運営委員(佐賀大学)、福利厚生委員(佐賀大学)、新カリキュラム検討WG(知能情報システム学科)、JABEE WG(知能情報システム学科)
副教務委員(知能情報システム学科)
平成13年度
情報化推進委員(理工学部)、オープンキャンパス実行委員(理工学部) 、オープンキャンパス企画・運営委員(佐賀大学) 、新カリキュラム検討WG(知能情報システム学科) 、副教務委員(知能情報システム学科)
平成12年度
情報化推進委員(理工学部) 、オープンキャンパス実行委員(理工学部) 、新カリキュラム検討WG(知能情報システム学科)

バナースペース

皆本研究室

〒840-8502
佐賀県佐賀市本庄町1番地 佐賀大学理工学部6号館210

E-mail : minamoto[at sign]is.saga-u.ac.jp (メールを出すときは[at sign]を@にしてください)